水川あさみさんに降りかかるピンチを 「Woltの人」に扮した田中圭さんがおもてなしアイデアで救う!メイキング映像では日頃の悩みをお二人が衝撃告白?! 水川さん、田中さんがお互いに提案する「おもてなし」解決案とは?
デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan株式会社は、ブランドアンバサダーで女優の水川あさみさんと、新たに俳優の田中圭さんを起用した新TVCM「おもてなしに、アイデアを。」シリーズを展開します。第1弾として2022年3月10日(木)より『オススメを選んでおきました!』篇を放映開始いたします。また、3月19日(土)より『お買い物もあっという間!』篇と『フレンドリーなチャットサポート』篇も登場します。
「Wolt」は2020年3月に広島からデリバリーサービスを開始し、現在22都道府県38エリア(*2022年3月9日現在)に展開しています。料理のデリバリーに加えて、スーパーマーケットや、ドラッグストア、コンビニエンスストア、百貨店や専門店とのパートナーシップを積極的に構築し、小売分野の即時配達「Qコマース」にも力を入れています。さらに2021年12月からは、食料品や日用品などを約2000品目揃える配達専用スーパー「Wolt Market」の運営も開始し、現在北海道(4店舗)と広島(2店舗)*で展開しています(*2022年3月9日現在)。
3月10日(木)から放映するTVCMシリーズでは、「おもてなしに、アイデアを。」というテーマのもと、水川あさみさんの身に降りかかる様々なピンチを、「Woltの人」に扮した田中圭さんが次々と解決していくストーリーを通して、Woltのおもてなし精神にあふれるサービスの魅力や特徴を発信していきます。水川あさみさんと田中圭さんの息のあった演技にも注目ください。
リビングでスマホ片手にデリバリーアプリのメニューとにらめっこする水川さん。1日3食しかない食事、1食たりとも失敗したくない!と、注文する品に悩んでいる様子。その心の叫びを聞いた田中さんは、弾け飛び出る絵文字のアイコンを背景にオススメのメニューを提案。頼んだメニューを美味しそうに頬張る水川さんの様子を通し、美味しいお店が数多く揃う「Wolt」の豊富なレストランセレクションの魅力を伝えています。
自宅の冷蔵庫を開けると何もない!でも買い出しに行く時間もない!予想外のピンチに思わず叫ぶ水川さん。その声を聞きつけた田中さんのひらめきで、必要な食料品や日用品があっという間にお店から水川さんの元に届けられます。ストーリーを通じて、料理に限らず食料品や日用品も約30分で届く「Wolt」の魅力を伝えています。
ソファに寝そべり、注文していた品がもうすぐ届くかアプリで確認する水川さん。お届け先の住所が元カレの住所になっていることに気づきます。その叫びを聞きつけた田中さんは、パソコンに向かって余裕の微笑み。チャットを通じて水川さんのお悩みを瞬時に解決します。ストーリーを通じて「Wolt」のチャットサポートの利便性を伝え、Woltのおもてなしデリバリーを体現します。
水色を基調にしたポップなWoltの世界観を表現したスタジオで、水川あさみさんとWoltブルーのロゴ入り衣装を着用した田中圭さんの撮影が始まりました。今回のCMの見どころは、水川さん、田中さんの思わず笑いを誘うような表情豊かな演技です。身に降りかかるピンチに頭を悩ませる水川さんのコミカルな演技に、田中さんがつい笑いをこらえられなくなる場面も。さらに、水川さんと田中さんがWoltのロゴ前でスチール撮影をしていた際には、田中さんが頬杖をつくポーズで思わず水川さんが笑ってしまうなど、お二人が仲良く会話をしている様子も見受けられました。
今回スペシャルコンテンツとして、水川あさみさん、田中圭さんそれぞれに日頃の悩みを発表していただき、Woltのおもてなしデリバリーを体現する要素の一つである迅速かつ正確なチャットサポート風に解決アイデアを出し合っていただきました。水川さんは「チャットサポートほど信用できる?」と冗談を言いつつ、互いの悩みに対する解決案を特製パネルに記入していただきました。お二人の私生活が垣間見えるようなお悩み、そして個性あふれる解決案と軽快なトークに注目です!
Woltでは、チャットサポートに加え、「おもてなしデリバリー」ならではの取り組みとして、お店からのメッセージを書き込めるポストカードサイズの「Thank you!カード」を提供しています。今回は「Thank you!カード」フリップをご用意し、水川さんと田中さんに、毎日を頑張る皆さんへのメッセージを直筆で書いていただきました。お二人の直筆メッセージ入り「Thank you!カード」は、WoltのTwitter公式アカウントをフォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で2名にプレゼント!キャンペーン詳細はWoltの公式アカウント(@WoltJapan)で発表します!
女優。1983年7月24日生まれ、大阪府出身。AB型。ドラマや映画、CMなど、幅広いジャンルで活躍中。2020年に公開された『喜劇 愛妻物語』では、その演技が高く評価され、第45回報知映画賞や第94回キネマ旬報ベスト・テンをはじめとする様々な映画賞を受賞。近年の主な作品は、映画、『滑走路』『ミッドナイトスワン』『アンダードッグ』など。2022年1月期ドラマ『ミステリと言う勿れ』(CX)に出演。また初監督と務めた短編映画製作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」が公開待機中。
俳優。1984年7月10日生まれ、東京都出身。O型。2018年放送のドラマ『おっさんずラブ』(EX)で主演を務め、一躍注目。同年に『ぐるぐるナインティナイン』(NTV)でレギュラーに抜擢されバラエティでも活躍。近年の主な作品は『あなたの番です』(NTV)シリーズ、映画『そして、バトンは渡された』など。2022年は、4月期のドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS)に出演、映画『女子高生に殺されたい』で主演を務めるなど、今後も活躍が期待される。
Contact details
-
- Heini Vesander
- Head of Communications and PR, Wolt Global and Expansion
- press@wolt.com